スタンドを作ってみよう

 

       <自作スタンド>

市販のスタンドは少々お高いんで、自作をしようと

思い立ち、思考錯誤の末完成しました。

画像のタイプでバージョン4くらいです

黒い部分が自在に曲りまので、派手なポーズがディスプレイ可能。

以外に撮影の時にも、地べた撮影では出来ないポーズ

を撮ったり出来るので便利です。

特殊な工具(模型道的に)を使用して加工等をして

おりますが参考までにご覧下さい。

使用材料

1  ラーワイヤー>某100円ショプにて購入。中にアルミ線が入っていて

    自在に動きます(曲げを繰り返すと、やはり折れます)        

  灰皿>同じく某100円ショップにて購入。他にも、色々台座に使えそうなのも 

    あります、工夫次第ですね                                

  8ミリ径(外周)のアルミパイプ   
4  6ミリ径アルミ棒  
5  真鍮線
    その他色々

製作ダイジェスト

<カラーワイヤー接続部分>

パイプカッターでアルミパイプを

切断します。パイプは道具を使うと、

楽に正確に切断出来ます。

      

<台座固定部分>

アルミ棒の切断には、電動ドリルで回し

ながらピラニアシーでカットすると、かな

り正確に出来ます。

アルミ棒が切れました。かなり強引な

方法ですが、なんとか切断できます。

 

<台座固定用のネジ加工>

3o径ネジ切りの為に、穴を開けます。

なるべく正確に中心に当たりを

付けておきます。

金属加工なので、噛み込まないようにグリス

をさしておきます。

 

まずは、下穴の2oから、開けます。

続いて2.7oで、下穴完成。

ここまでは、ボール盤にて作業。

タップでネジ切りをします。

ボール盤ではスピードが早いので電動

ドリルにて,ゆっくりと切って行きます。

 

台座固定用部品の完成です。 パイプと合体させます。

 

<台座部分の加工>

3o径で穴を開け、その穴の半分くらいまで

8ミリ径で、拡大します。

このように、2段になります。

 

裏からネジで固定します。 カラーワイヤーを差し込み固定。 

 

<模型とのジョイント部分>

使用する模型に合わせて、真鍮素材から

製作します。半田付けで行っています。

左の物とは、違いますが、塗装して、接続

部分にフエルトを貼って完成。

 

完成しました。 使用例

 

さすがにバックが緑だとスタンドが

目立ちます。

黒のバックだとほとんど見えません。

よーく見ると見えますけど

 

参考例>スタンドを画像処理で消してはいません。

あまり参考にならないコーナーにおつき合いいただきありがとうございました。

トップに戻っちゃう
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送